米盤フルトヴェングラー チャイコフスキー悲愴
フルトヴェングラー チャイコフスキーの悲愴交響曲
チャイコフスキー作曲 交響曲第6番」「悲愴」
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
USA ANGEL盤 レコ-ド番号 COLH 21 モノラル 1938年録音
○レコ-ドの状況
音に出ない程度の傷あり(小さめ)
NM-
盤は、目視ですが、特段大きな傷はありませんが、少し荒れ気味に見えたので
全体を通して試聴すると。ステレオカートリッジでは若干のパチパチ音が発生しました。
モノラルカートリッジでは、パチパチ音はなく再生されました。
かなり古いレコードなので時代を考えればキレイだと思います。
モノラル時代のディスクは、音溝をモノラルカートリッジで再生するように作られて
いる性質上、ステレオカートリッジでは雑音を拾うことがあります。
○ジャケットの状況
やや汚い SideAのレーベルとジャケット表面に8-7とボールペン落書き シミや汚れ
NM―
写真を見てご判断願います。
表面に8-7とボールペン落書きがありますが、あとはシミや汚れがありますが
時代を考えれば普通だと思います。
〇トムさんの想い
クラッシック音楽ファンなら誰でも知っているフルトヴェングラーの名盤です。
1938年の古いモノラルSP復刻としては思ったより音質が良いことに驚きました。
演奏も高貴で感動的な名演だと思います。