米盤フルベンのシューマン&ハイドン
フルトヴェングラーのシューマン交響曲4番&ハイドン「V字」
シューマン作曲 交響曲第4番
ハイドン作曲 交響曲第88番「V字」
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
USA DECCA盤 レコ-ド番号 DL 9767 モノラル
○レコ-ドの状況
音に出る傷あり(少し)
NM-
盤は、目視では、SideAの後半とSideBの前半にそれぞれ半分程度ひっかき傷がありました。
そこで全面にわたりステレオカートリッジで試聴したところひっかき傷によるチック音等は
ありませんでしたが、全面にわたり経年劣化による若干のパチパチ音が発生しました。
モノラルカートリッジでは、パチパチ音はなくなりキレイに再生されました。
かなり古いフラットディスクなので時代を考えればキレイだと思います。
モノラル時代のフラットディスクは、音溝をモノラルカートリッジで再生するように作られて
いる性質上、ステレオカートリッジでは雑音を拾うことがあります。
○ジャケットの状況
やや汚い
NM―
写真を見てご判断願います。
擦れやシミや汚れがかなり多いです。
表側作曲家の名前に日本語表記を手書き記載しています。
〇トムさんの想い
クラッシック音楽ファンなら誰でも知っているフルトヴェングラーの名盤です。
個人的にハイドンのV字はこのレコードを聴いてから好きな曲になりました。