モントゥーのフランス音楽
ドビュッシー作曲 牧神の午後への前奏曲 ノクターン
ラヴェル作曲 なき女王のためのパヴァーヌ スペイン狂詩曲
ピエール・モントゥー指揮 ロンドン交響楽団
UK DECCA盤 レコ-ド番号 SXL 2312 ステレオ 1961年録音
マトリックスはZAL-5431-5W と ZAL-5432-2W の ED2です。
○レコ-ドの状況
NMー
盤は、目視ですが、音に出ない程度のスリキズがあり普通の中古盤程度です。
(ケース出し入れだけでもレコードには、薄キズつきます)
全体を通して試聴済み。当方のシステムでは気になるような傷や痛みはありませんでした。
○ジャケットの状況
やや汚い 表面背中側のコーティングが相当にわたり浮き
表面取り出し口周辺シワ 汚れや折れあり
NM-
写真を見てご判断願います。
軽い折れやシワがあります。
さらに、背中部分のコーテォングがかなり浮いていますが、時代相応だと思います。
〇トムさんの想い
ドビュッシーの牧神の午後への前奏曲は、同曲最高のレコードの一つと思います。
他の曲もフランス人モントゥーの十八番で構成されている名盤です。
80歳過ぎの大指揮者の白熱の名指揮ぶりを堪能しました。
音質もDECCAなので非常に良好に感じます。