カザルスの想い出(ステレオ)7枚組蘭フィリップス盤
カザルス大全集 カザルスの想い出
シューベルト作曲 弦楽五重奏曲 遺作 1961年録音
ベートーベン作曲 チェロソナタ(ホルンソナタ)チェロソナタ第5番&第1番&第2番 1958年録音
ピアノ三重奏曲第5番「幽霊」1961年録音 第7番「大公」1958年録音 第3番 1958年録音
ハイドン作曲 チェロ協奏曲 1960年録音
ボッケリーニ作曲 チェロ協奏曲 1960年録音
フォーレ作曲 エレジーop.24(リハーサル)1956年録音
フォーレ作曲 エレジーop.24
カザルス作曲 東方の三賢人
カザルス作曲 サルダーナ
バッハ作曲 無伴奏チェロ組曲第5番ハ短調からサラバンド
パブロ・カザルス(チェロと指揮)
ミエチスワフ・ホルチョフスキ ウィルヘルム・ケンプ(ピアノ)ほか
シャーンドル・ヴェーグ シャーンドル・ツェルディ(ヴァイオリン)
ジェルジ・ヤンツェル(ヴィオラ)
パウル・サボ モーリス・ジャンドロン(チェロ)
コンセール・ラムルー管弦楽団
102人のチェロ・アンサンブル
蘭 PHILIPS盤 レコ-ド番号 6599 587~593 7枚組ステレオ録音
○レコ-ドの状況
普通
NM―
盤は目視ですが、音に出ない薄いスリキズがある普通の中古盤です。
(ケース出し入れだけでもレコードには、薄キズつきます)
全体を通して試聴済み。当方のシステムでは気になるような傷や痛みはありませんでした。
○ジャケットの状況
普通 箱の背中側(くっついている側)のフタと底の上部に切れ、下部も3割くらい切れ
擦れや汚れあり
NM―
写真を見てご判断願います。
落書きなどはありません。普通だと思います。
〇トムさんの想い
音楽というより芸術の神様カザルスの全集です。
1956年のパリにおける102人のチェロアンサンブルは圧巻です。
一家に1セット置きたいレコードです。